一般社団法人 静岡県農業会議

農業者年金加入者の紹介

御殿場市 生乳生産者 勝又さんの場合

退職金のない農業者のための老後保障。
貯金する感覚でやっています。

家族3代にわたり、市街地で乳牛を育てる珍しい酪農家です。毎日牛と触れ合うのが楽しく、搾りたてのミルクを奥さんや子どもがゴクゴクと飲んでくれるのが嬉しいですね。私は就農とほぼ同時に農業者年金に加入しました。農家には退職金がありません。リタイア後、国民年金だけで暮らすのには不安が残ります。農業者年金は自分の年金を自分で積み立てる仕組みなので、毎月少しずつ貯金する感覚でできるのがいいところ。もっと言えば、保険料は全額社会保険料控除の対象になるので、貯金するよりもお得です。たとえ、少額でも、保険料を捻出できるのであれば入った方がいいと思います。

  • ・飼育数/成牛 約40頭、子牛 約20頭 
  • ・出荷量/年間約280t

飼料の一部を自家生産して飼養管理し、通年同じ品質になるよう心掛けています。2022年11月には7頭の子牛が産まれました。 

インタビュー

焼津市 いちご生産者 松田さんの場合

会社員時代にはなかった老後資金の不安。専従者ではない妻も加入しています。

実家は江戸時代から続く専業農家ですが、父は「自分の好きなことをやれ」というスタンスでしたので、大学卒業後は清水エスパルスのフロントスタッフに。しかし、社会に出てあらためて農業の素晴らしさに気づき、2019年に実家に入りました。いざ就農すると厚生年金のない状態に不安を覚え、家族の勧めもあり農業者年金に加入。終身でもらえて、仮に80歳前に亡くなっても家族が受け取ることができ、保険料をいつでも変えられる点に魅力を感じました。農業専従者でなくても加入できるので、うちは一般金企業でパート勤めをしている妻も加入しています。思ったよりも柔軟な制度で使いやすいですよ。

  • ・栽培面積/33a(ハウス3棟)
  • ・定植本数/30,000本

静岡限定品種の「きらぴ香」、全国的にも希少品種の「桃薫(とうくん)」を栽培。すくすく成長できるよう環境作りに力を入れています。

インタビュー